前の10件 | -

都城でも口蹄疫か 飛び地感染? 9頭殺処分へ(産経新聞)

 宮崎県の口蹄(こうてい)疫問題で、農林水産省は9日夜、県南西部の都城市でよだれなど口蹄疫とみられる症状のある牛3頭が見つかったと発表した。

 遺伝子検査の結果は10日午前となる見通しだが、県は症状から同一場所で飼育していた6頭を含む計9頭を「感染疑い例」と判断、殺処分することを決めた。

 宮崎県ではこれまで、都農町など2市5町で口蹄疫が確認されている。都城市はこれらの自治体とは接しておらず、感染が確定すれば新たな地域に“飛び火感染”したことになる。

 山田正彦農水相は、「(専門家の)写真判定では限りなくクロに近い」と述べた。農水省では、都城市の長峯誠市長に9頭の殺処分や、周辺域での交通遮断、消毒などを指示した。

 政府は10日午前、官邸で対策本部の会合を開き、対策を協議する。

 県では遺伝子検査の結果にかかわらず10日午前にも、農場を中心にした半径10キロ圏を家畜移動制限区域に、同20キロ圏を搬出制限区域に設定する。区域は隣接する鹿児島県の一部も含まれる可能性もある。

 都城市は全国でもトップクラスの畜産地帯で、感染が確定した場合には大きな影響が予想される。

<囲碁>本因坊戦第3局 挑戦者の山下天元が勝ち2勝1敗に(毎日新聞)
首相の所信表明演説、11日を提案…与党(読売新聞)
布川事件、再審初公判は7月9日=3者協議で決定―水戸地裁支部(時事通信)
シャッター大手に課徴金計55億円=価格カルテル、排除命令も―公取委(時事通信)
岳父の「上野」に改姓、「みんな」の比例候補に(読売新聞)

普天間、首相迷走に苦言=「重さ自覚を」−渡部氏(時事通信)

 民主党の渡部恒三元衆院副議長は7日、TBSの番組収録で、米軍普天間飛行場の移設問題で発言のぶれが指摘される鳩山由紀夫首相について、「首相は非常に重い、重い責任ある立場ということを自覚してほしい」と苦言を呈した。
 沖縄県内への移設を軸とする政府案に県民が反発していることに関しては、「(説得に)言葉はいらない。心なんです。ああだこうだと余計な言葉を言い過ぎた」と指摘。首相の沖縄訪問についても、「全く下手だった」と番組収録後に記者団に述べた。 

【関連ニュース】
【特集】世界の航空母艦〜米ニミッツ級から中国の空母建造計画まで〜
【特集】沖縄と米国海兵隊〜ペリーと黒船でやって来た海兵隊〜
【特集】迷走!普天間移設〜5月中の決着は?〜
【特集】米国海兵隊兵器総覧〜沖縄に配備されているのは?〜
増税なしでデフレ脱却、財政再建は可能〜みんなの党・渡辺喜美代表インタビュー〜

支持率低下「普天間も要因」=鳩山首相(時事通信)
<火災>温泉宿泊施設から出火、1200人一時避難 静岡(毎日新聞)
鳥取連続不審死、捜査終結=裁判員裁判で審理へ(時事通信)
高齢者マンション入居一時金詐取、「24時間介護」言葉巧みに/神奈川(カナロコ)
みんなの党、東京選挙区にタリーズ設立者、松田公太氏を擁立(産経新聞)

<首相官邸>電池入り不審郵便物届く(毎日新聞)

 23日午前10時40分ごろ、東京・永田町の首相官邸で、郵便受けに不審な茶封筒が届いているのを職員が発見した。警視庁の爆発物処理班がエックス線検査したところ、乾電池2本とリード線が付いたモーターが確認された。警視庁は何者かが爆発物に似せて送り付けたとみて調べている。

 麹町署によると、封筒は東京23区内で22日に投函(とうかん)されたもので、あて名は「鳩山総理大臣様」と書かれていた。差出人は都内の男性になっており、実在する人物かも含め捜査している。【酒井祥宏】

【関連ニュース】
仙谷担当相:首相官邸内に執務室 首相との面会頻繁で
鳩山首相:親が自殺した遺児と官邸で面会
在日米軍再編:普天間移設 官邸、鹿児島・徳之島に「密使」 移設先、最有力案に浮上

JR西強制起訴 抱える難問 同じ証拠で異なる立証 被害者多数、どう意見反映(産経新聞)
沖縄通過の中国艦艇 沖ノ鳥島を1周 日本へ示威 反応探る(産経新聞)
<TBS>役員5人処分 報道番組での不適切な取材で(毎日新聞)
古川祭の「起し太鼓」=岐阜県飛騨市〔地域〕(時事通信)
「まさかジオスまで」再び繰り返された混乱(読売新聞)

<OBサミット>核兵器禁止条約の締結など提言し閉幕 広島(毎日新聞)

 世界の元国家指導者らが集う「インターアクション・カウンシル(OBサミット)」の第28回総会は20日、「核兵器なき世界」に向けた提言を最終コミュニケとして発表し、閉幕した。国連総会で核使用を「人類への犯罪」と決議することなどを求める「広島宣言」も発表された。

 最終コミュニケの提言は28項目で、核兵器禁止条約の締結▽核保有国には核の「先制不使用」の誓約▽非核国には核兵器に頼らない同盟関係の構築−−などを要請。5月に米ニューヨークである核拡散防止条約(NPT)再検討会議が、提言の内容を考慮するよう求めた。核兵器廃絶の目標年次は「できるだけ早期に」として、期限は設けなかった。

 最終コミュニケと宣言は、サミット共同議長のクレティエン元カナダ首相らが、鳩山由紀夫首相に渡す。

 OBサミットは被爆65年に合わせて広島市で18日に開幕。日本や欧米、アジアなど14の国・地域の首相経験者らが参加し、核軍縮を主要議題に開かれた。

【関連ニュース】
鳩山政権:17日にも組閣 自民と協議
国連事務総長:兵器用核物質の生産禁止交渉を
国連人権理事会
生物多様性:9月に首脳級会合−−米国連本部で
世界環境デー:ニュージーランドで開催 「環境改善のため悪い習慣を止めよう」

厚労省内と仕分け第2弾の対象は無関係―枝野担当相(医療介護CBニュース)
鳩山首相、マスコミ報道で「徳之島の反対運動が強くなった」(産経新聞)
100円ライター消える? 幼児事故多発…来月中にも安全基準強化(産経新聞)
生活センター理事長、結局政務三役が選ぶ(読売新聞)
陸自施設で誘導弾誤発射 群馬 (産経新聞)

石原知事「大事なことはストップ・ザ・民主」(産経新聞)

 東京都の石原慎太郎知事は16日の定例会見で、夏の参院選について、「大事なことは『ストップ・ザ・民主』。群雄割拠する新党が連帯したらいい。ヒトラーがフランスを占拠した後、右も左もレジスタンスを戦線に作った」と述べ、新党同士の連携を訴えた。会見の詳報は以下の通り。

 「冒頭、私からまず一つ申しあげます。昨今のね、若い人の活字離れを何とかしにゃいかんということで猪瀬副知事からの提案で動きました。社会問題になっている活字離れです。象徴的な前の総理大臣は漢字が読めなかったんだからね。これは何の責任かよく分からんけども」

 「これまで人間は書籍を読むと言うことを通じて、自分で考える力を養ってきました。しかし、急激にメディアが多様化して、読書を巡る環境が、大きく変わってきた中で、ものを考える力が弱まってますな」

 「首都大学東京の宮台(真司)君て、なかなか気鋭の教授がいますけど、彼に言わせると、若い人たちが情報をインターネットに頼る。大脳生理学的にも情報が集まって、リンゴの木で言うと幹が細いのに実がなりすぎて、木が頼りないんだけども。そういう状況の中でね、過剰に摂取した情報の整理までを情報に頼る。その価値判断までを情報に頼るというね」

 「何というかな。民主党の誰かが言ってる一種のメディアに対するリテラシーの問題だと思うんだけど。故に若い人が『勘違い』とか『思い違い』をしなくなった。これはとっても大変なことで、人間は思い違いや勘違いすることが非常に大事なんですよ。それでね脳幹も強くなってくるんだけどね。脳幹ってのは、いろんな情報を養う器官だけど。それがなかったら人間立てないんだから」

 「そういうトレンドの中で、この問題を積極的にやろうということで。今までも内部で検討してきましたが、新たに局横断的な検討チームを設置しまして、各界の専門家からの意見をふまえて、対応することにしました。検討チームのリーダーは、私と同じ作家で問題意識を持っている(副知事の)猪瀬さんにお願いしますけども」

 「現代に生きるわれわれだけでなくて、将来を担う子供たちのためにも今までにない鋭い観点から問題の本質を解明し、実行力のある対策を検討してもらいたいと思っております。ある人などは『せめて新聞の日曜版だけでもいいから、無料で配布したらどうか』という案もあったけれども。そういうことだけではなく、もう少し、工夫を凝らして対策したいなと思ってます。私から申し上げるのは以上です」

 −−今日、知事本局に築地市場の再整備を検討するためのチームができると聞いているが?

 「あとで聞いてください。発表しますから」

 −−再整備の検討について、どのぐらいのスパンを考えているか?

 「事は急ぐんでね。豊洲への移転の技術的、科学的な可能性っていうのは6月にも結果が出るわけですから。それと並行して結論が出るような状態が整わなかったら、いたずらに座して事を待つことになりますから。時間はそうないと思うけど。今までもずいぶん論議されてきたことだから」

 「(現在地再整備派が)『時代が変わった、技術変わった』というけど、そんなに状況変わってないと思います、技術的にもね。ですから早く案を出してもらいたい。それだけです」

 −−築地市場移転問題で今週、都議会民主党が現地再整備のアイデアを公募すると発表した

 「ずいぶん、のんびりした話だな。自分たちに案がないから公募するんだろ」

 −−そういう見方もあるし、もっと知恵を出してもらおうという見方もある

 「今までずいぶん知恵を出してもらったんじゃないの? そういうことよ」

 −−新党「たちあがれ日本」のことだが…

 「おれじゃなしに事務局長に聞いてくれよ。幹事長に」

 −−新党が「日本」という略称を出されており、同じ略称の新党日本からクレームがついているが、命名者の立場からそれをどう感じているか?

 「私は選挙のね、そういう政党の名前のついての法律、つまびらかに知りませんからね。それ園田君、幹事長の方が詳しいからそっちに聞いてください」

 「…少なくても『日本』というのは日本の国家の名前だからね。何であろうと誰であろうと政党であろうと、そういったものを早い者勝ちで、独占的にっていうことはあり得ないと思いますな。そういうつもりで登録をしたのか知りませんけども。詳しいことは当事者に聞いてください」

 −−参院選の候補者に猪瀬副知事の名前が挙がっているが?

 「当人に聞きなさい、当人に。私に聞いたってしようがない。あんな大事な副知事を失うわけにはいかないけど。役人には全くない発想でいろいろ助けてもらってますから」

 −−それだけですか?

 「それだけですよ。出ると言ったら俺、反対するけどね」

 −−「みんなの党」が…

 「知らないよ! 他人のことを、私は。選挙のことは」

 −−多摩市長選で「みんなの党」の候補者が大健闘したが「たちあがれ日本」や市長新党など、新党がたくさん並んでいる…

 「大事なことは、今の混迷して無能力な民主党の国政における暴走をストップさせること。その手だての最初の一つは、参議院で過半数を獲らせないことですな。逆のねじれ現象をつくることだと私は思います」

 「国民は自民党にうんざりして政権を変えた。ところが(民主党が)この体たらく。特に年配の人ほど危機感持ってて。『どういうことになるんだ』と危機感持って。つまり第3極に対する待望っていうのが高まってるわけでしょ。だから群雄割拠かしらんけど、いくつか政党ができている」

 「大事なことは『ストップ・ザ・民主』ということで、参議院で形をつくること。そのためには群雄割拠をしている新党が連帯したらいいと思います。ヒトラーがパリを陥落させフランスを占拠した後、ド・ゴールも含めて右も左もレジスタンスを戦線に作った。私はそういうことがあり得べきだと思ってます」

 −−参院選候補者で「あっと驚くようなフレッシュな候補」と言っていたが、どのような候補者を…

 「そんなこと言えないよ! 今から! 言うバカいないだろ? そんなもの。君(記者)らが探してこいよ。甘ったれて質問したって、そんなこと大事なこと話すバカいるかね、君。新聞記者なんだろ? 座って尋ねりゃ何でも答えが返ってくるっていうのは記者クラブの悪い制度だね。他の人はそうするかもしれんけど。…ノーコメント! はい、どうもありがとう」

【関連記事】
鳩山首相「普天間なんて皆、知らなかった。メディアが動きすぎ」
民主有力筋が激白…小沢は無類のカジノ好き、合法化加速
首相「最大の敗者」との米紙報道「非礼だ」 官房長官が不快感
鳩山首相、普天間「混乱しているよう報道され…」
首相「やはり桜は日本」 さくらの女王らが表敬
外国人地方参政権問題に一石

<スカイマーク>茨城就航間に合った 整備士非常駐案に許可(毎日新聞)
78歳女性、殺される=強盗殺人事件で捜査−山口県警(時事通信)
夫、刺され重傷「別れ話で…」 妻は車に飛び込み重体(産経新聞)
「概算要求で個別提言できれば望ましい」―民主・介護議連会長(医療介護CBニュース)
<公訴時効見直し>参院法務委で改正案可決 連休明け成立へ(毎日新聞)

領土問題「逃げるつもりない」=ロ大統領、鳩山首相に強調(時事通信)

 【ワシントン時事】鳩山由紀夫首相は13日午後(日本時間14日未明)、ロシアのメドベージェフ大統領と当地で会談し、北方領土問題について協議した。同大統領は席上、「自分はこの問題から逃げるつもりはない」と真剣に取り組む姿勢を強調。これに対し、首相は「首脳レベルの話し合いを通じて解決の道を探りたい」と述べた。 

「スピード違反だよ」 茨城、警官装い恐喝容疑(産経新聞)
日本人搭乗 最後のシャトル 有人技術の基礎確立 物資輸送・科学実験・船外活動(産経新聞)
「髪留めで笑顔になって! 」=山崎さん特注、宇宙でキラリ−ISSと地球をデザイン(時事通信)
大阪・西成のビデオ店に強盗、現金約14万円奪う 2月にも同様の被害(産経新聞)
政府が議員立法手続きを了承 復活に向け“解禁”か(産経新聞)

アフガンで男性記者不明 拉致情報も(産経新聞)

 政府関係者は2日、アフガニスタンで40歳の日本人男性が行方不明になっているとの情報があると明らかにした。この男性は「常岡浩介」さんというジャーナリストで、拉致されたとの情報もあり、首相官邸や外務省を中心に氏名や所在について確認作業に入った。

 関係者は「4月1日ごろまでは行動が確認されている。(アフガン北部の)クンドゥズに向かって不明になった。誘拐の可能性はある」と述べた。

 この男性が記したとみられるツイッターの書き込みでは、3月29日には首都カブールに滞在していたと説明。反政府勢力タリバンに強い関心を示しており、同31日未明の書き込みには「彼らの支配地域に入りました」とある。関連のホームページでは「長崎県出身」とされている。

 これに関し、平野博文官房長官は2日午前の記者会見で「一般論として、個人情報など(の問題)があり、中身についてのコメントは差し控えたい」と答えた。

東方神起が活動休止(時事通信)
若林氏辞職「辞職は当然」若林氏辞任で自民・大島幹事長 谷垣氏「きぜんと対応を」(産経新聞)
枝野氏が仕分けの新人議員激励(産経新聞)
上野公園で花見客財布盗み殴る=容疑でJR東車掌逮捕−警視庁(時事通信)
普天間機能、徳之島に移転を=関係閣僚に調整指示−鳩山首相(時事通信)

郵政改革、亀井氏の「最終案」ベースに調整…首相(読売新聞)

 鳩山首相は29日夕、閣内で意見対立が激化している郵政改革法案について、「亀井郵政改革相と原口総務相の談話にのっとって進めていきたい」と述べ、亀井氏らが24日に発表した「最終案」を基本に調整を進める考えを示した。

 さらに、30日夜に開く全閣僚参加の懇談会で「そういった方向を確認していきたい」と語り、ゆうちょ銀行の預入限度額の2000万円への引き上げなど「最終案」の骨格部分は修正せず、議論の調整を図る意向を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。

 首相は今回の混乱について、「(最終案が)既定路線のように感じられてしまったかもしれないが、検討過程の中で大臣としての案が提示された。それをベースにしながら、これからしっかりと最終的な案を作っていく」と述べた。

 一方、仙谷国家戦略相は29日夜、放送衛星BS11の番組収録で、ゆうちょ銀行の預入限度額を2000万円へ引き上げることについて、「改めて議論してもらわないと、その金額は『ちょっと、ちょっと』という感じだ」と述べ、修正を求める考えを改めて示した。

三原じゅん子、8日に“自民党デビュー”(スポーツ報知)
メキシコでM6・9の地震、津波の影響なし(読売新聞)
<認知症予防財団>東京で設立20年パーティー(毎日新聞)
普天間移設で詰めの協議=首相と関係閣僚が会談(時事通信)
<傷害容疑>受験会場で隣席の受験生に暴行、少年逮捕 福岡(毎日新聞)

<治安改善支援>紛争後に警察OB派遣 まずスリランカ(毎日新聞)

 政府は、紛争後の平和構築に向けた治安改善支援策として、専門的な知見を持った警察官OBを現地に派遣する方針を固めた。日本人の顔が見える支援を行うのが狙いで、第1弾として昨年5月に内戦が終結したスリランカに派遣する。29日には元警察幹部が同国を訪れ支援策を協議する。将来的にはアフガニスタンでも展開したい考え。

 スリランカを訪問するのは、国際犯罪捜査畑が長く英語が堪能な中野多郎右エ門・元福井県警刑事部長(62)と外務省、国際協力機構(JICA)の職員ら。中心都市コロンボなどで現地警察幹部や政府関係者らと意見交換し支援内容を精査する。新年度にも政府開発援助(ODA)事業として行い、警察の組織改革などに取り組む方針。

 26年に及ぶ内戦が続いたスリランカでは民族和解が課題で、警察組織力の向上によって治安改善や雇用創出が期待される。日本の現役警察官には人的余裕がないため、豊富な経験や知見を持つOBを活用することにした。

 紛争後の平和構築に向けた治安改善は、鳩山政権が重視するアフガニスタン支援でも喫緊の課題だ。政府は現在、アフガン警察の給与半額を負担しているが、「共に汗を流す『顔の見える』支援策が重要」(外務省幹部)と判断。将来的に、人的支援策を拡大させたい考えだ。

 ただ、活動中にテロなどの危険に遭遇する可能性も排除できないことから、政府内には「政務レベルが、どこまでリスクを覚悟できるかが課題」(外務省幹部)といった慎重論もある。【大貫智子】

【関連ニュース】
写真展:笑顔で乗り越えた被災地の子どもたち 東京
チリ地震:日本人1200人が在住
写真展:笑顔で乗り越えた…被災地の子ども−−東京・渋谷
青年海外協力隊:ウガンダへ 稲葉さん「楽しみ」 障害児教育支援や稲作協力 /三重
世界災害語り継ぎフォーラム:「記憶をどう防災に」 神戸で閉幕 /兵庫

[能古島切断遺体]不明の32歳会社員と判明
阿久根市長つかみ合い「今後も議会に出ぬ」とも(読売新聞)
<民主党>今年6勝14敗 都県議補選・市長選(毎日新聞)
被害相談の女性にわいせつ、警部補を懲戒免職(読売新聞)
“幻の大豆”宇宙ステーションへ(産経新聞)

警視庁警部補が下着ドロ未遂 洗濯機を物色か(産経新聞)

 女性宅の洗濯機内から衣類を盗もうとしたとして、千葉県警松戸署は28日、警視庁交通部交通規制課の警部補、今村晶容疑者(40)=同県松戸市松飛台=を窃盗未遂の現行犯で逮捕した。同署によると今村容疑者は酒を飲んでおり、「覚えていない」と容疑を否認している。

 同署の調べによると、今村容疑者は28日午前5時ごろ、松戸市松戸新田のアパート1階の女性(40)方のテラスに置いてあった洗濯機の中から衣類を盗もうとした疑い。女性の家にいた知人男性(44)が物音に気づき、洗濯機のふたを開けて中を物色している今村容疑者を発見。「何をしているんだ」と声をかけたところ今村容疑者が逃げたため、男性が追いかけて約200メートル先で取り押さえ、松戸署員に引き渡した。今村容疑者の自宅は現場から4〜5キロ離れており、今村容疑者は近くまで車を運転してきた可能性があるという。

 警視庁の桜沢健一警務部参事官は「職員が逮捕されたことは誠に遺憾。千葉県警の捜査を待って厳正に対処したい」とコメントした。

【関連記事】
捜査先で下着ドロ、兵庫県警巡査を逮捕 
すみません2回目です…女装、両手に靴下で下着ドロ
77歳下着ドロを散歩中の77歳男性取り押さえる
下着ドロの高知県職員、元早大駅伝ランナーだった
柏・茂原岳人が下着ドロ…7年前の犯行、時効目前に逮捕
あれから、15年 地下鉄サリン事件

民主衆院1回生が小沢氏に経済対策を提言(産経新聞)
<強盗>ビジネスホテルの金庫から100万円 三重・亀山(毎日新聞)
<日米密約>「破棄」文書、外務省が調査へ(毎日新聞)
<福知山線事故>JR西歴代3社長の起訴議決 神戸第1検審(毎日新聞)
姫路の工事現場で爆発、1人生き埋め?けが人も(読売新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。